3/10(水)更新>
れんげじスマイルホールの担当部署である藤枝市児童課より、対応方法の変更(緩和)指示が参りましたので、以下の通りご案内申し上げます。ご利用前に必ずご確認ください。
引続き安心安全の運営をして参ります。
ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
~れんげじスマイルホールでココロもカラダもスマイルに☆~
//////////////////////////////////////////////////////////////
れんげじスマイルホールの担当部署である藤枝市児童課より、対応方法の変更(強化)指示が参りましたので、以下の通りご案内申し上げます。ご利用前に必ずご確認ください。
※主な変更ポイントは赤字で記載されております。
※記載の無い部分では以下の制限がございます。
⇒ 県外在住者が実家に帰省して、施設を利用するパターンはNG でございますのでご理解をお願い致します。
具体的には、帰省中のお孫さんを連れてくる場合など。
ただし、(家族が住んでいる自宅が県内だが)単身赴任中で現住所が県外のパパや、里帰り出産のため帰省しているママに限り、県内に入って14日経過している場合は、ご利用は頂けます。
※プレイゾーンにつきましては、1月22日(金)10:00の回より適応させて頂きます。
変更(強化)となりますが、普段から感染症対策(※)を行って頂いている方に対しては、特段変わりはございません。
「より安心して遊ぶことが出来る」と捉えて頂ければと幸いです。
※感染症対策とは、スマイルホールを含む市が掲げている対策を指しています
///////////////////////////////////////////////////////////////////
いつもれんげじスマイルホールをご利用頂きありがとうございます。
全国では緊急事態宣言が発出されており、静岡県内及び藤枝市としても警戒が強まっております。
ご利用される皆様におかれましても、心配が多い事と存じます。
れんげじスマイルホールの対応を以下の通り、ご案内させて頂きます。
■現在:開場中(通常通り 10:00~17:00)
■時間帯:1時間入替制(通常通り)
■人数制限:各回60名/保護者は1家族につき2名まで
■感染症対策(抜粋)
・マスク着用(子どもは努力義務)
・自宅での検温(体調不良時は利用不可)
・県内在住者のみ利用可(過去14日以内に県外に出られている場合は利用不可)
・その他の対策(ご理解順守のうえご利用ください)
https://rengejikidspark.com/with-corona/
■今後の開場⇔閉場 について
⇒ 情勢の変化、行政の指導 などにより急遽変更がある場合がございます。
その場合は、このホームページで取り急ぎご案内させて頂きます
■その他のご案内
・藤枝市新型コロナウイルス感染症対策本部より
「新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた当面の対応方針【1月15日~2月7日】」
・静岡県より
・厚生労働省
■れんげじスマイルホールのスタンス
健康は全ての人に“必要”と思います。
「子どもの発育発達」、「大人のストレス発散、体づくり」、「高齢者の筋力低下、社会的繋がりの低下 予防」など。
決して、『無理に来てください』とは言いません。
“必要”と感じる方々のために、いつでも安心してご利用頂ける環境を整えてお待ちしております。
~れんげじスマイルホールでココロもカラダもスマイルに☆~